国産・輸入車の純正・社外(優良)部品を扱います。
中古・リビルトパーツ、スポーツ用品も扱っています。
中古・リビルトパーツ、スポーツ用品も扱っています。
2008年05月30日
部品商の仕事
私たちの仕事はお客さんに部品や用品の注文を受け
それを配達することがメインになっています。
では、どういう資料を基に受注するのか?
皆さんはお分かりでしょうか?
モータースさんや個人のお客さんより車検証の資料をもらい、
その車に合った部品を検索し、配達します。
車検証の車体番号(外車の場合は17桁あります)と型式指定番号、類別区分番号が
検索する際には最低限必要になります。
外装(バンパーetc)を調べる際には車体色が必要になります。
ですので車検証がないと調べることができません。
いうなれば保険証を持たずに診察を受けるような形になります。
車検証はいわば車の身分証明書みたいなものになります。
ですので、ユーザーの方は大事に保管していただく必要があるのです。
詳しくは国土交通省のHPをご覧になってください。


それを配達することがメインになっています。
では、どういう資料を基に受注するのか?
皆さんはお分かりでしょうか?
モータースさんや個人のお客さんより車検証の資料をもらい、
その車に合った部品を検索し、配達します。
車検証の車体番号(外車の場合は17桁あります)と型式指定番号、類別区分番号が
検索する際には最低限必要になります。
外装(バンパーetc)を調べる際には車体色が必要になります。
ですので車検証がないと調べることができません。
いうなれば保険証を持たずに診察を受けるような形になります。
車検証はいわば車の身分証明書みたいなものになります。
ですので、ユーザーの方は大事に保管していただく必要があるのです。
詳しくは国土交通省のHPをご覧になってください。


2008年05月28日
マイカー 初車検
マイカーであるVOXY(AZR60後期)が一回目の車検時期を迎えました。
今回はこちらのお客さんの所で車検をお願いしました。
仕事柄こういったモータースさんに修理や車検等をお願いする形になります。
商売上、持ちつ持たれつというところでしょうか。
その点いろいろと融通をきかせてくれることも助かります。
以前こちらで12年式のプラド(TZの8ナンバーガソリン車)を走行距離7万キロで160万で買い取ってもらいました。
それを元手にVOXYを新車で購入したのですがその時も値引きをしていただきました。
今回も諸費用込みで10万を切る車検金額でした。
こういう日記を書きながらいろんなお客さんを紹介していきたいと思っています。
このブログを読んでくださる方々にも利用していただけたらと思っています。
今回はこちらのお客さんの所で車検をお願いしました。
仕事柄こういったモータースさんに修理や車検等をお願いする形になります。
商売上、持ちつ持たれつというところでしょうか。
その点いろいろと融通をきかせてくれることも助かります。
以前こちらで12年式のプラド(TZの8ナンバーガソリン車)を走行距離7万キロで160万で買い取ってもらいました。
それを元手にVOXYを新車で購入したのですがその時も値引きをしていただきました。
今回も諸費用込みで10万を切る車検金額でした。
こういう日記を書きながらいろんなお客さんを紹介していきたいと思っています。
このブログを読んでくださる方々にも利用していただけたらと思っています。
2008年05月22日
初日記
初日記です。
お客さんの紹介で始めることにしました。
車の部品屋といってもピンとこない方が多いと思います。
ブログを通して少しづつわかってもらえたらと思います。
今回は写真を載せながら仕事のヒントを少しだけ。


お客さんの紹介で始めることにしました。
車の部品屋といってもピンとこない方が多いと思います。
ブログを通して少しづつわかってもらえたらと思います。
今回は写真を載せながら仕事のヒントを少しだけ。

